京都 四条烏丸から徒歩1分・四条室町歯科

家庭でも出来る歯周病予防

漢方薬・東洋医学的アプローチ 気血不足型

中医学でいう脾臓は胃腸の働きを助け、消化運搬の働きや肌に栄養を与える働きがあるとされています。そして、口と非常に密接であるため、脾胃虚弱になると肌肉に栄養を与えなくなり、歯肉の栄養障害を引き起こす可能性があります。

【症状】

  • 歯肉が白色、歯肉が退縮、歯肉膿瘍、それに伴う疲労倦怠感、元気がない、治療に対する抵抗力が低下し、症状が長引く、不眠、立ちくらみなどの症状

【処方】

  • 補中益気湯
  • 十全大補湯(貧血傾向・めまい・たちくらみなど)

等があります。


以上で、『家庭でも出来る歯周病予防』のブログは終了させて頂きます。
2011年8月のスタートから、全28回を一年間かけて書いてまいりましたが、本ブログが少しでも皆様のご参考になれば幸いです。
最後まで本ブログをお読みいただきありがとうございました。