四条室町歯科 インプラント・マウスピース矯正治療 京都市下京区・四条烏丸交差点近く・四条室町歯科インプラントセンター(部門名)一般歯科・矯正歯科

家庭でも出来る歯周病予防

民間療法・粗塩、お茶、キハダ

粗塩
粗塩で歯磨きをすると、歯ぐきの腫れを抑えてくれます。

お茶
カテキンには殺菌作用があり、その殺菌作用が歯周病には効果があると言われているので、お茶でうがいをすると良いです。

キハダ
キハダはミカン科の落葉高木です。
このキハダに含まれているベルベリンは大変強い殺菌力・消炎作用があるので、口内炎・歯周病の時に効果があると言われています。
少し濃いめに煎じた汁でお口を何回もゆすぐと効果があります。
捻挫や火傷の時等の外用湿布剤として用いられたりすることもあるそうです。